楽曲詳細

KURO.O.V.

KURO.O.V.

JANS

スマホ版はコチラ
https://sd.club-zion.jp/track/8625762
必要ポイント:238pt
東北特有の空気感と地元クラブカルチャーを牽引する力を持つDJ(Beatmaker)、MCがスリーマンセルとなる楽曲、「KURO.O.V.」
WU-TAMU(青森)のレコ箱を漁る”真っ黒”な手から漏れ出たAuthenticなSound。
STRIZE(盛岡)、JANS(仙台)の両者からは重たくもgroove感を産んだflow。それぞれの現場感覚を誇示する様に各々の色を腰に据えた今作。また、盛岡WISE GUYS CLUB所属のMercyが手掛けたジャケからも滲む ”メンタリティ” は多くを語らずとも一礼をする様、容易に頷けるだろう。HIPHOPを主戦場に”KURO.O.V.”である所以を今提示する。2021年8月24日 iTunes、Spotify等、各大手配信会社よりDigital release。

「KURO.O.V.」

Lyrics by STRIZE, JANS
Produced by WU-TAMU
Jaket designed by Mercy
Mixing & Mastered by M.Hiratsuka


-Artist Profile-

■WU-TAMU (ウータム)
1988年製VINYL JUNKY。
ヒップホップを軸に多ジャンルな音を集め,独自の『音学』を追求している。
県内を中心に活動しながら,自身がオーガナイズするイベント『ILL&CHILL』を不定期に開催。
アナログでリリースされた新譜のヒップホップのみで制作されたMIX CD『#dish_life』シリーズはコアな層を中心に話題となっている。
2016年より,音楽への同じ意識と尊敬を基に集まった仲間と共に SOURCE CREWを結成し,イベント『SOURCE』を始動。
各自の持つHIPHOPセンスで多彩な音楽を楽しむ新たなアンダーグラウンドシーンを確立しつつある。


■STRIZE as B2SHYNE(ストライズ アズビトゥーシャイン)
岩手県生まれ。HIPHOP ユニット "ROLLS"のMCであり、CREATIVE MOBB "GHOST OF SHINE"のメンバー。
「言葉で遊ぶ」と言う表現がよく似合い、ストリート特有のインテリジェンスを感じさせるリリックと独特なフロウが特徴。
自身のCREW、ソロ作品は勿論。フランスのラッパー Komo SarcaniやASAP MOBBのメンバー、ASAP P on da Boardsとのコラボ等、その活動は多岐に渡る


■JANS (ジャンス)
仙台を拠点に活動するMC。OVELEX、ENCOUNT MC’sに所属。寅年の双子座。目下、東北で最も有望視されているデブ。過去にUMBの仙台代表になったりmc battle界でもほんの少し知られていた気がする。ラップ”は”タイト。「食うときゃ食う」がモットー。
2018年に同郷GAGLEのHUNGERの主催の松竹梅レコーズからリリースされSkyzooが楽曲参加した事で話題となった6th Generationの2nd Album「UNSTOPPABLE」に楽曲参加。2019年には日本初のライブストリーミングスタジオ兼チャンネル”DOMMUNE”へのLIVE出演を果たし、2020年2月にはミュージカル「シシ」への出演など表現の幅を広げ、そして現在、基本遊び倒しながら精力的に活動中。