![](https://imgs.ototoy.jp/imgs/jacket/1734/00000003.1689080374.8687_320.jpg)
ザ・モースト・エキサイティング・オルガン・エバー + アーリー・ヒッツ・オブ・1965
*クラブZIONは、スマートフォンでダウンロード(利用)することができます。
スマホ版はコチラ
必要ポイント:1,429pt
アルバム・レビュー
5人目のビートルズと呼ばれた鍵盤の魔術師、黎明期の傑作が復刻!
1962年、リトル・リチャードのバックで参加した英国ツアーの前座はビートルズ。その後、アルバム「レット・イット・ビー」での尽力、またストーンズとの共演など、その人柄と魅力は語り尽くせないが、そんな彼の初期作品が復刻された。64年作はオリジナルとカバーが半々の構成で、曲ごとに彩りの違いを見せつける縦横無尽のフレージングが圧巻。絶品カバーM-1、モッズ・クラシックM-10を筆頭に名曲揃いだが、後に「ゲット・バック・セッション」でビートルズと相対するM-7なども見逃せない。
カップリングされた次作は、65年のヒット曲を網羅したファンキーかつゴキゲンな全曲カバーアルバム。ビリーのセンスが爆発し、有名曲がグルーヴィーかつ豊穣な味わい。ここでも問答無用のカバーM-14やM-18,19を含め、その後のビートルズ・コネクションを予感させる作品群など細部に聴きどころを配したアルバムだ。
1962年、リトル・リチャードのバックで参加した英国ツアーの前座はビートルズ。その後、アルバム「レット・イット・ビー」での尽力、またストーンズとの共演など、その人柄と魅力は語り尽くせないが、そんな彼の初期作品が復刻された。64年作はオリジナルとカバーが半々の構成で、曲ごとに彩りの違いを見せつける縦横無尽のフレージングが圧巻。絶品カバーM-1、モッズ・クラシックM-10を筆頭に名曲揃いだが、後に「ゲット・バック・セッション」でビートルズと相対するM-7なども見逃せない。
カップリングされた次作は、65年のヒット曲を網羅したファンキーかつゴキゲンな全曲カバーアルバム。ビリーのセンスが爆発し、有名曲がグルーヴィーかつ豊穣な味わい。ここでも問答無用のカバーM-14やM-18,19を含め、その後のビートルズ・コネクションを予感させる作品群など細部に聴きどころを配したアルバムだ。
- 01. IF I HAD A HAMMER 購入する
- 02. LOW DOWN 購入する
- 03. Slippin' and Slidin' 購入する
- 04. DROWN IN MY OWN TEARS 購入する
- 05. I AM COMING THROUGH 購入する
- 06. THE OCTOPUS 購入する
- 07. DON’T LET THE SUN CATCH YOU CRYIN’ 購入する
- 08. SOUL MEETIN’ 購入する
- 09. LET ME KNOW 購入する
- 10. BILLY’S BAG 購入する
- 11. THE MASQUERADE IS OVER 購入する
- 12. STEADY GETTIN’ IT 購入する
- 13. YOU’VE LOST THAT LOVIN’ FEELING 購入する
- 14. EIGHT DAYS A WEEK 購入する
- 15. DOWNTOWN 購入する
- 16. GOLDFINGER 購入する
- 17. MY GIRL 購入する
- 18. GO NOW 購入する
- 19. FERRY ACROSS THE MERSEY 購入する
- 20. SHOTGUN 購入する
- 21. STOP IN THE NAME OF LOVE 購入する
- 22. KING OF THE ROAD 購入する
- 23. THE BIRDS AND THE BEES 購入する
- 24. CAN’T YOU HEAR MY HEARTBEAT 購入する
- 25. BRING IT ON HOME TO ME 購入する